2025/06/18 16:28

こんにちは!

天然石アクセサリー one & only のゆかです。

梅雨に入ったかと思ったら
連日の真夏日・・・

夏になる前に身体が参ってしまいそうです。。。

さて、身体が疲れてくると
精神面もネガティブになったり落ち込みがちですよね。

身体も精神も疲れてしまっては
ものごとがうまくいくはずもありません。

やはり、心身ともにエネルギーが十分に足りていることが
日々を健やかに過ごすには必要不可欠です。

身体はバランスの良い食事と質の高い睡眠を確保することで
かなりエネルギーを蓄えることができます。

でも、精神的な疲れは寝てもとれない、もしくは
心配事やストレスでしっかり眠ることもできない。。。
なんてこともありますよね。

精神的な疲れをとって、心のエネルギーチャージをするために
みなさんはどんなことをしていますか?

ストレス発散のためにカラオケ?(古い笑)お酒?
友だちとおしゃべりで愚痴大会?
お風呂にゆっくり浸かる?



マインドフルネス的な考え方から言うと
「今ここに戻り、余計な雑念から遠ざかる」
ことで心が整い、ストレスから距離をおいて
精神的なエネルギーをチャージしやすくなるんです。

人が精神的に疲れてストレスを感じる時というのは、
過去の出来事を後悔したり
まだ起こっていない未来の出来事を心配したり
心が「今」という現在から
「過去」や「未来」に行ってしまっているんです。



過去の出来事も、未来に起こるかもしれない出来事も
「今」の自分には起こっていない。

「今」の自分はただ呼吸をして、
「ここ」に存在しているだけなんです。

「今」に心を戻すことで
余計な心配や後悔、不安にさいなまれることのない
フラットな自分に還ることができるのです。

今、呼吸をしてただここに存在している自分を
感じてみてください。

たくさんの後悔や心配事が
今は考える必要のないことだと
気がつくはずです。

心が整って穏やかになったら
ストレスフルな現場に
どう対応していけばいいかが
自然とわかってくるはずです。